帝王切開後の痛みを和らげる方法(システマティックレビュー)
帝王切開分娩後の術後鎮痛のための腹横筋平面ブロックと創部浸潤との比較:システマティックレビューとネットワークメタアナリシス
Sultan P, Patel SD, Jadin S, Carvalho B, Halpern SH. Transversus abdominis plane block compared with wound infiltration for postoperative analgesia following Cesarean delivery: a systematic review and network meta-analysis. Can J Anaesth. 2020 Oct 9. English. doi: 10.1007/s12630-020-01818-x. Epub ahead of print. Erratum in: Can J Anaesth. 2020 Oct 21;: PMID: 33033957.
目的
このシステマティックレビューおよびネットワークメタアナリシス(NMA)は、帝王切開分娩(CD)における腹横筋平面(TAP)ブロックの術後鎮痛効果を、長時間作用型の脊髄幹オピオイド投与を行わない創傷浸潤と比較したものである。
方法
TAPと創部浸潤を比較した無作為化比較試験、および非アクティブコントロールとTAPまたは創部浸潤を比較した無作為化比較試験を求めた。創部浸潤には、単回投与の浸潤(WI)とカテーテルを介した持続的な浸潤(WC)が含まれた。主要アウトカムは24時間のオピオイド消費量であった。副次的転帰として、12時間と24時間の疼痛スコア(安静時と運動時)、最初の鎮痛要求までの時間、術後の悪心・嘔吐(PONV)の発生率、母体の鎮静、そう痒症が含まれていた。我々は、直接比較と間接比較の両方を組み込んだNMAを実施し、連続的および二分法のアウトカムについて、標準化された平均差とオッズ比を95%信頼区間で報告した。
結果
42件の研究が含まれ、2,906人の参加者から構成された。腹横筋平面ブロックとWCは、非活動的な対照群に比べて24時間オピオイド消費量が有意に低かったが、WIと非活動的な対照群の間には有意差はなかった。24時間オピオイド消費量は、TAPブロックとWCまたはWIの間に統計学的に有意な差はなかった。治療法のネットワークランキングはTAPブロック、次いでWCまたはWIであった。24時間疼痛スコア、初回鎮痛までの時間、PONV、鎮静、そう痒症については、TAP群、WC群、WI群間で有意差は示されなかった。エビデンスの質は評価されたほとんどのアウトカムに対して中程度であった。
結論
CD後に長時間作用する脊髄幹オピオイドがない場合、単回投与のTAPブロックとWCは有効なオピオイド温存戦略である。
所感
帝王切開後の術後鎮痛にTAPブロックと創部の浸潤麻酔は同じように効果がありそうです。手軽さで言えば浸潤麻酔でしょうか。